阿蘇小国杉のくらし

阿蘇小国杉のくらし

メニューを開くメニューを閉じる

イマオグ今小国杉がアツイ

  • HOME
  • イマオグ~今小国杉がアツイ~

【2019年1月】銀座ファクトリエにて展示・ワークショップ開催!

 
Date:2018年12月28日

49005328_319991245276454_7979912853576482816_n

 

熊本の地で創業し、東京銀座を始め海外にも店舗を持つ、世界に誇るMade in Japan ファクトリーブランド【ファクトリエ】。日本各地の工場を救うため、「小売希望価格」ではなく「工場希望価格」でものを販売し、本物を伝えていくアパレルショップとして、各種メディア、ビジネス誌等にも多く掲載されています。カンブリア宮殿2016/04/07放送

そのファクトリエで2019年より新しく始まる【ものづくりマルシェ】プロジェクト。その第1回・熊本県の展示が銀座店にて開催され、会場では小国杉のミニどんぐりプールやオブジェ、什器、ASO OGUNI-SUGI LABの雑貨などが1/7~月末までの1ヶ月間、展示されます。

1/20(日)は阿蘇ものづくり対談として、小国町から造形作家LIFE Wood Worksの平野孝博氏が参加。世界にひとつだけの小国杉スプーン作りを通して、小国町の、小国杉のものづくりを世界に発信します。
お近くの方、興味のある方はぜひお気軽に足を運んでくださいね。

IMG_4576

2019/01/07~31
ものづくりマルシェ
会場:ファクトリエ銀座フィッティングスペース
入場無料
http://factelier.com/contents/detail.php?product_id=13175

2019/01/20
阿蘇のものづくり対談、スプーン作り体験

会場:ファクトリエ銀座フィッティングスペース
¥ 3,000 (税抜) / ¥ 3,240 (税込)
お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

年末年始休業のお知らせ

 
Date:2018年12月27日

年末年始休業のお知らせです。

誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休暇とさせて頂きます。

期間中はみなさまにご不便をおかけしますが、何卒ご了承頂きますようよろしくお願いいたします。

【年末年始休業期間】

12月29日(土)~1月6日(日)

※休業期間中に頂いたお問い合わせやホームページのショップからのご注文については、営業開始日以降にご対応させて頂きます。

 

来年もみなさまにとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

熊本初開催!クリスマスマーケット熊本2018に、ワークショップ出展します!

 
Date:2018年11月16日

ドイツから始まり、今では世界中に広がるクリスマスマーケット。町の真ん中に置かれたクリスマスタワーの周りに、クリスマスグッズやお菓子、あたたかなワインなどの様々なお店が並び、寒い冬を幸せなものに変えてくれるヨーロッパの風物詩です。
日本でも福岡や東京、横浜などで開催され大きな盛り上がりを見せており、今年、初めて熊本で開催されます。

https://xmas-kumamoto.com/
https://www.facebook.com/events/345351149569704/

———————————————————————————–

そのクリスマスマーケット熊本に、ASO OGUNI-SUGI LABも出展します。ワークショップメニューのひとつとして、小国杉のグリーンウッドを使った、ミニツリー作りをご用意しました。

小国の森からとれたての葉っぱをお持ちしますので、それをツリーのように束ねて、小国杉で作った木のオーナメントやウッドボール、松ぼっくりなどを飾ってオリジナルツリーを作りましょう。大きさは50センチ程度、お部屋にちょこんと飾ってかわいい、ミニサイズです。

写真 2018-12-06 8 27 55 写真 2018-12-06 7 59 58 写真 2018-12-07 8 05 57 写真 2018-12-07 8 05 57 (1)

 

◆開催日時
12月8日(土)13:30~15:30(時間内に随時受付)

◆ワークショップ料金
1個2,000円(税込)

◆所要時間
30分程度

◆定員
先着ツリー15個分

◆講師
ASO OGUNI-SUGI LAB アロマディレクター 渡邉久美子
(AEAJアロマテラピー検定1級、@aroma アロマ空間デザイン検定)

———————————————————————————–

クリスマスマーケットは12/5~9まで開催されますが、AOSLのワークショップは12/8の2時間だけ。ぜひ遊びにきてくださいね。
クリスマスのわくわくした空気の中、みなさんとお会いできることを楽しみにしています!

 

 

 

 

 

ポップアップテーブル出張ワークショップ開催しました!

 
Date:2018年11月15日

 

小国杉ポップアップテーブル出張ワークショップを開催しました。今回は初の2DAYS開催です。

ポップアップテーブル 小国杉 ワークショップ

 

11/10(土)は小国町の北里駅跡にて。地元の北里協議会のみなさんからの要請で、小国の富士山と呼ばれるわいた山と旧国鉄宮原線跡の歴史ある景色をバックにテーブル作り。
https://www.facebook.com/ogunisugi/posts/1927010637381742?notif_id=1542151425697989&notif_t=page_post_reaction

ポップアップテーブル 小国杉 ワークショップ

 

11/11(日)は隣町・南小国町の物産館きよらカァサにて。小国郷観光会議という観光チームのみなさんからの要請で、観光客がたくさん通る国道沿いの芝生の広場でテーブル作り。
https://www.facebook.com/ogunisugi/posts/1927016060714533?notif_id=1542158064570723&notif_t=page_post_reaction

ポップアップテーブル 小国杉 ワークショップ

 

どちらも秋晴れの空の下、美しいロケーションの中でのワークショップとなりました。
ファミリーでのご参加の方も多く、子どもたちは小国杉ピースに興味津々。わくわくした顔で触ってみたり、香りを嗅いだり、早速好きな形に並べてみたりと楽しんでいました。

ポップアップテーブル 小国杉 ワークショップ

 

通常のワークショップは小国町の杖立温泉会館(旧杖立分校)で開催していますが、おとなり町程度のエリアであれば、出張ワークショップもできますのでご相談ください。
次回開催は次の春以降、暖かくなってからの予定。情報はまた公式サイトにてお知らせします。
http://ogunisugi.com/popup-table/

 

 

 

 

 

12月2日(日) エコツアー2018開催します!【11月26日締切】

 
Date:2018年11月02日

 

小国 エコツアー 植樹 ワークショップ

 

今年もこの季節がやってきました!エコツアー2018のお知らせです。

今年の日程は、12月2日の日曜日。
午前中は、小国の森にみんなで苗木を植樹して、カーボン・オフセットに取り組みます。
木こりさんが大きく育った小国杉を伐り倒す、迫力満点と大人気の伐採現場も見学。
ランチは温泉蒸気で蒸した地どれの野菜やお肉料理が楽しめる、岳の湯温泉「湯けむり茶屋」で一息休憩。
午後からは、温泉地熱を利用した「木材乾燥施設」の見学。珍しいエコな施設として国内外から視察がきます。
その後は、毎年変わるお楽しみ企画として、小国杉板の端材を使った「マイプランター作り」を予定しています。
お楽しみに!

>>>昨年の様子はこちら。
https://www.facebook.com/events/726071224254201/permalink/742536019274388/

 

参加費

木工体験材料費として(マイプランター作り体験)
・中学生以上:1,000円(税込)
・3歳以上小学生以下:500円(税込)
※別途昼食費1,000円は、昼食会場にて各自でお支払いください。

定員

先着25名。
毎年定員オーバーしすぎてアワアワしてますので、  断腸の思いで、定員で打ち切ります。
お早目にお申込みください。

お申込みはこちらから!締切11/26(月)

Facebookからのお申込み

https://www.facebook.com/events/745041545845667/

イベント参加ボタンを押して頂き、下記事項をメッセージでお知らせください
・参加者全員分の氏名、生年月日 (※保険加入時に使用します)
 食物アレルギー、小さなお子さまの昼食の有無
・代表者連絡先(携帯番号、住所、FAXかメール)

電話・メールでのお申込み

小国町森林組合
TEL:0967-46-2411
mail:kikaku@ogunisugi.com(担当:梅木・イリマジリ)