夏季(お盆)休暇期間【8/11-8/16】の営業について
2022年8月11日(木)~8月16日(火)の間、お休みを頂きます。
熊本県小国町/道の駅小国ゆうステーション、岳の湯 地獄谷温泉 天狗松 裕花、学びやの里 木魂館、北里柴三郎記念館、岡本とうふ店、KaNeL、鍋ヶ滝直売所、坂本善三美術館、手打そば優心
熊本県南小国町/総合物産館きよらカァサ、花唐符、黒川温泉湯音、黒川温泉夢龍胆
熊本県菊陽町/TSUTAYA BOOKSTORE菊陽
JForest×NAKATA HANGERコラボ木製ハンガー、クラウドファンディング5/1開始!
小国杉の国産ハンガーが誕生です。
日本全国の森林経営や森林保全を担うJ-Forest(全国森林組合連合会)と、NAKATA HANGERがコラボした、日本のスギを活用した木製ハンガーのクラウドファンディングがスタートしました。
NAKATA HANGERは、大手ネットショッピングサイトのテレビCMに登場したことでも有名な、国内唯一の木製ハンガー専門メーカー。手作業で削り仕上げる美しいハンガーは、匠の品として評価され、様々なアパレルブランドにて採用されています。
https://www.nakatahanger.com
日本に多く育つサステナブルな素材・スギを、木製ハンガーという形であなたのクローゼットに。そんなメッセージを届ける今回のチャレンジに、材料として使用されているのが熊本小国杉です。SDGs未来都市で生まれ育つ、粘りある美しい木材として採用頂きました。
クラウドファンディングはこちらから。
6月15日までのチャレンジとなりますので、是非お早めにチェック下さい。
https://camp-fire.jp/projects/view/559322
林業をテーマにしたシューズ MORINOKUTSU、4/1発売&写真展4/22-5/8開催!
木こりや林業をテーマに作られた靴・「MORINOKUTSU」が4/1販売開始です。
1892年、フランスで誕生したシューズブランド・パトリック。人間たちの活動の痕跡が地球の表面を覆い尽くした「人新生」と呼ばれるこの時代に、靴を通して伝えられるサスティナブルとは何かというテーマから、今回2つの靴が生まれました。
一つは、東北の漁師集団・フィッシャーマンズリーグと作りあげた「UMINOKUTSU(海の靴)」。海にいる魚の数よりも海洋ゴミの数が上回ろうとしている現状と、そのゴミを生み出している人間自身の活動を今一度見つめ直すことを訴えかけます。
もう一つは、小国町森林組合と作りあげた「MORINOKUTSU(森の靴)」。かつて人々が使うために植えた木々が忘れ去られ、今や痩せ細った弱々しい木が密集する森が増えている。薄暗い死の森になってしまう前に、人が再び森に入って木を使おうという声を伝えます。
森の靴のカラーバリエーションは、四季によって変わる森の無限の色に、防護服のオレンジ色を入れた森の迷彩。そして森の中の澄んだ空気を表したグレー。売上の一部は森や海を守る活動に使われます。
パトリックと共に社会に届ける、靴という形で表現した森のメッセージです。ぜひ公式サイトから特別対談をご覧ください。
https://patrick.jp/blogs/feature/tagged/what-we-can-do
また、その発売を記念して、地元・熊本小国町で、写真家・下村司さんの写真展と、トークイベントが開催されます。
自分たちの何気ない日常と、それをひっそりと支えている森や自然。目にはいつも映っているのに、当たり前すぎて心には映ってはいないかもしれないその存在を、写真やデザインで表現し、感じるきっかけを作る機会です。ゴールデンウィークには是非、会場にお立ち寄り下さい。
最終日5/8(日)の14時からは、クロージングとしてトークイベントを開催。Instagramにてライブ配信予定です。
フォレストワーカーや写真家、デザイナーたちが集まり、自分たちを支える大切なものを伝えることについて、ゆるやかに語ります。是非ご覧下さい。
—
シリーズ 森と共に生きていく
写真展「木と写真とデザインと」
4/22(金)〜5/8(日)
会場:縁屋
入場料:ドリンクや軽食などご注文下さい
営業時間:11:00-19:00
定休日:火曜
※都合により急なお休みとなる場合もあります。詳しくは縁屋まで直接お問い合わせ下さい
5/8インスタライブはこちらから
https://www.instagram.com/asoogunisugilab/
—
終了後、5/9〜5/21は、お隣・南小国町の未来づくり拠点MOGにてリレー開催となります。こちらも是非ご覧下さい。
#PATRICK
#PONO
#YoshikiIzawa
#TsukasaShimomura
2022年採用情報を公開しました!(先着順採用)
小国町森林組合では、一緒に働く仲間(正職員)を 募集しています。
希望される方は、履歴書を森林組合事務所まで持参または 郵送してください。
詳細は、採用情報のページをご確認ください。
採用情報2022春 | 阿蘇小国杉のくらし | 小国町森林組合 (ogunisugi.com)
\2021年度採用はマイナビ農業にも掲載されました!/
ズバ抜けた発想力&行動力に惹かれる若手Forester増加中!2021年度【林業担い手】募集スタート@阿蘇 (mynavi.jp)
■お問合せ先
小国町森林組合 (穴井)
869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1802-1
0967-46-2411
【2022.3.24-28】Maison&Objet 2022 in France 出展決定!
世界三大インテリア見本市の一つ、Maison&Objet。
インテリア業界のパリコレとも呼ばれ、世界中の業界関係者、バイヤーが集い、
家具や雑貨等のトレンドが発信される見本市です。
2022年1月の同展示会にて、日本でデザインされ作られたブランドの一つとして、
小国杉エッセンシャルオイルの出展が決定しました。
「250年守り続けた森をお届けします」をタグラインに、
神々が棲む場所として怖れ敬ってきた、日本人の森への価値観を背景とした
過去と未来をつなぐギフトとして精油を紹介頂きます。
世界初の小国杉ジュエリーブランドKALCANO も同時出展となります。
熊本発のブランドたちをどうぞ応援ください。
Coup de Coeur – ABing-Catalog: Japan designed and made products
—–
Maison&Objet
January 20-24, 2022 → March 24-28, 2022に延期
HALL 1 (SMART GIFT)
B68-C67 ABing+
Paris Nord Villepinte Exhibition Centre
—–
Special thanks
PONO / Yoshiki Izawa
Hiromi Ooba
くまもと県産木材輸出促進協議会2022