森林組合[J-Forest]とは、山林を所有する森林所有者(林業家)が集まって構成する協同組合です。農家の集まりにより構成される農協[JA]と同様に、組合員が互いに出資して協力し合い、地域の林産業を向上させることを目的として組織されています。構成する森林所有者は組合員と呼ばれます。
全国各地に613の組織が存在し、各地の森林の所有者や行政などと連携、地域に即した森づくりを実践しており、国土の67%を占める森林を通して国土保全を担う最前線ともいえます。その立場から、現場からの声を集めての政策提言も行います。
森林組合とは|全国森林組合連合会
概要
小国町森林組合は、熊本県小国町を中心とするエリアの森林所有者で構成する協同組合です。広域合併し、複数の自治体に渡り管轄する森林組合が多い中、小国町森林組合は単独で1町1森林組合の体制で管轄しているため、独自の方針や地域に根差した判断を行いやすいという利点があります。
理念として、小国材の生産から販売までのサイクルにより、次世代組合員につながる森林経営と働き手の安定した生活の確保を構築することで、豊かな地域社会の実現を目指します。
主な業務内容
森林組合には専門性の高い知識と技術を持ったスタッフが在籍しています。森林所有者一人一人に合わせた最適な林業経営プランを提案し、実行をサポートするプランナー。山林現場に出向き、森の木々を1本1本見極めて伐採するフォレストワーカー。伐採された丸太をランクごとに選別し、原木市場にてより高く販売する共販スタッフ。そして、所有山林が隣り合う森林所有者の間に入り、互いの所有山林の境界線を確定し登記につなげる、地籍調査スタッフです。近年は購買スタッフが安定した森づくりをつなぐため、苗木の生産を行っています。
独立した組織だからこその強み
1町1森林組合での体制であるからこそ、小国町に特化して根差し、地域の山林の状況や人のつながりを知る組織です。森林管理において、顔の見える連携を行いやすいと言えます。
販売においても、公共建築に適した強度数値を持つ木材や特殊な木材がどこの山林にあるか、いつ頃伐ることができるかといった情報を把握しており、森から木材を直接ピックアップして産直販売するなど、建築に一歩踏み込んだサービスを提供できるのは森林組合ならではです。
その他にも、木材の温泉地熱乾燥室の開発と運営管理、自社ブランド【ASO OGUNI-SUGI LAB】から木製品・アロマオイルなどの製造販売を行うなど、九州内でもユニークな取り組みを行っています。
小国町に山林を所有されている(または所有予定の)方で、管理や今後のことなどお困りのことがあれば、どなたでもお気軽にご相談ください。【森林施業プランナー】の資格を取得したスタッフが、お一人お一人の状況に応じた森林管理のプランを提案、サポート致します。
森林経営に励んでいる組合員様へのサポートはもちろん、ご家族やご親戚などから山林を相続することになった次世代の所有者様、遠く離れた地域にお住まいで管理にお困りの所有者様に代わって、管理をお任せ頂くことも可能です。事情により山林を手放したいと考えている所有者様には、買い手へのご紹介も承っています。
小国町に山林を所有されている多くの方に組合員となって頂き、地域全体で健全な森づくりを計画していくことで、災害に強く資源豊かな環境を維持することができます。放置や売買の前にまずはご相談下さい。
※担当スタッフは現場に出ることが多く、事務所不在のことがありますので、ご相談にお越し頂く前に必ずお電話やお問合せフォームにてご連絡の上、日程調整をお願い致します。
お問い合わせはこちら
小国町森林組合 森林整備課 TEL:0967-46-2411
(受付/平日9:00~17:00)
団体名 |
小国町森林組合 |
所在地 |
〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1802-1 |
連絡先 |
TEL : 0967-46-2411
FAX : 0967-46-5474
MAIL:info(アットマーク)ogunisugi.com |
代表者 |
代表理事組合長 北里栄敏 |
主な事業内容 |
山林の管理や施業受託による木材生産と森林の多面的機能発揮の促進
地籍業務による山林境界の明確化
共販市場運営による原木の販売
建材製品の受注販売
家具やノベルティ等木製品の受注生産・OEM
アロマオイル製造販売
植栽用苗木の栽培生産 |
出資金 |
51,172,700円 |
設立 |
昭和26年12月27日 |
組合員数 |
713名(正会員679名、准組合員34名) |
役員数 |
9名(理事7名 監事2名) |
職員数 |
32名 |
収益額 |
417,976,135円(令和5年5月31日現在) |
小国町森林組合は、適正な森林管理と、環境に配慮した木材流通の証明である【SGEC】と【SGEC-CoC】の認証を受けています。
建築家・葉祥栄氏設計による木造事務所
森を経営し原木を販売する、森林整備・市場整理係
木を育て、森を守る、保育林産班
お問い合わせはこちら
小国町森林組合 TEL:0967-46-2411
(受付/平日9:00~17:00)